パナソニック株式会社 九州支店
新型コロナウイルス感染拡大に伴う取組みについて
Panasonicは事業活動のみならず企業市民活動を通じて、社会課題の解決や、より良いくらしの創造と世界中の人々の幸せ、社会の発展に貢献することを目指しています。 その一環として、新型コロナウイルス感染拡大に対策についても、ワクチン開発支援はじめ、各取組みを実施しております。
テクノロジー活用によって高齢者や支える方々のすべてが生き生きと暮らせる 社会の実現を目指した「Smart-Aging」プロジェクト
パナソニック株式会社は、シート型センサーと、AI機能搭載の「Vieureka(ビューレカ)カメラ」を活用し、介護施設における夜間巡視などの見守り業務の負担軽減を実現する新しい介護業務支援サービス「ライフレンズ」の提供を開始しています。 また、当社だけではない様々なソリューションと連携できる「介護業務支援PF」の実証も行っており、自立支援や社会課題開設に向けた共創の輪を広げていきます。

詳細PDFはこちら
Smart-Aging詳細内容説明
ウィズコロナ時代の地域社会課題や街の空間の課題考え解決するリモートラボ
リモートだけどアイディアが生まれやすい個別オフィスコミュニケーション空間。 旅行と食事をリモートで楽しむ店舗空間。地域の旅館や祭りを遠隔双方向で楽しむ空間。 リモートラボと地域を繋いでオンライン、オフライン双方向にて地域社会課題解決に貢献します。
詳細PDFはこちら
リモートラボ詳細